技術・ブランド・知的財産権等、お客様の「持ち味」を経営に活かす視点でのセミナー・研修 の企画・実施が得意です。
お客さまのご希望に合わせて、技術・ブランド・知的財産権等に関する様々なテーマのセミナー・研修会を企画・実施することができます。
・貴社の業務分野・業界トレンド・企業規模等の情報を考慮し、企業様ごとに内容をカスタマイズいたします。
・「経営者様向け」「技術開発者様向け」「デザイン開発者様向け」「営業者様向け」「知財部門様向け」等の部署ごと、特定技術分野・特定項目ごとに企画・実施することも可能です。
・いずれの場合も、ご希望の人数・レベル(初級・中級・上級)に応じた内容とさせていただきます。
開催予定のセミナー
日時 | 開催場所 | タイトル | 概要 | 対象者 | 参加費 | 主催・共催・後援 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/7/25(金)14:00-15:30 | 名古屋駅前 ウィンクあいち | アジア進出に備えておく商標・意匠実践セミナー | 海外進出時に重要な知的財産の対策について、コストを抑えるキモ等についてお伝えします。 | 知的財産の専任者がいない中小企業様 | 無料 | OBAC、愛知県、あいち産業振興機構、JETRO、名古屋商工会議所 |
2025/8/8(金)13:30-15:30 | 名古屋駅前 ウィンクあいち | お店のコンセプトの作り方、成功例を上手く取り入れた差別化の方法 | 【ポイント1】お店のポジショニングを定めて集客を促進! 【ポイント2】簡易ワークショップでコンセプト作りに挑戦! | 飲食店・ジム・整体院・ショップなどの個人事業主・小規模事業者の方、 開業前の方・開業後お店の運営に悩んでいる方向け | 無料 | 愛知県よろず支援拠点 |
2025/8/19(火)13:30-15:30 | 名古屋駅前 ウィンクあいち | デザイン経営 と 「カネ・モノ」以外の強み活用セミナー | デザイン経営とは…ブランド構築や新商品・サービスなどの開発においてデザインの力を活用した経営手法です。デザインの考え方やプロセスを活用することで、新商品の開発力が上がる、PR力を強化できるという様々なメリットがあります。 | 中小企業、小規模事業者、創業予定者 | 無料 | 愛知県よろず支援拠点 |
過去に実施したセミナー・研修会
(一部抜粋。その他のセミナーの実績はこちらをご覧ください。)
●シリーズセミナー
○商標
・商標セミナー[上場企業知財部門向け](中・上級)
商標の識別性、商標の類似性、商標の使用、不使用取消、外国商標(米国)、外国商標(中国、欧州)
・企業商標管理[上場企業知財部門向け](中・上級)
権利化前、権利化後、外国商標
●単回セミナー
○商標
・商標セミナー[上場企業知財部門向け](中・上級)
商標の識別性、商標の類似性、商標の使用、不使用取消、外国商標(米国)、外国商標(中国、欧州)
・企業商標管理[上場企業知財部門向け](中・上級)
権利化前、権利化後、外国商標
・登録商標の不使用取消に関する審判・訴訟事件に関する研究発表[弁理士向け](上級)
・商標の識別性・類似性[弁理士向け](上級)
・食のブランド・技術と知的財産権[一般向け](初級)
・商標について[一般向け](初級)
・商標権の使い方[一般向け](初級)
・地域ブランドと商標[一般向け](初級)
・商品・役務の類否[弁理士向け](上級)
○意匠
・意匠権に関する侵害訴訟事件[弁理士向け](上級)
・意匠登録の模擬出願手続きの体験[高校生向け](初級)
・意匠法について[大学生向け](初級)
・意匠権の使い方[一般向け](初級)
・デザインと法律[高校生向け](初級)
・意匠制度について[一般向け](初級)
・意匠登録について[世界的企業企画部門・デザイン開発部門向け](初級)
○著作権
・著作権の特定問題について[上場企業技術開発部門向け](初級)
・特定技術分野に関連する注目著作権判例[上場企業技術開発部門向け](初級)
○総合
・コンテンツビジネスが関わる知的財産権[上場企業技術開発部門向け](初級)
・海外事業展開と知的財産権[上場企業技術開発部門向け](初級)
・知的財産権の侵害を 回避すべき理由とその回避方法[上場企業技術開発部門向け](初級)
・知財戦略について[上場企業技術開発部門向け](初級)
料金はお客様の規模・ご要望内容などによって変わります。こちらからお問合せください。